fc2ブログ

システム開発研修レポート ~2日目~:岡山の専門学校ビーマックス ITスペシャリスト学科のBe-Blog


朝方は、あいにくの雨でした
が、全員元気に出勤(研修なので登校ではなく)です。
朝、学校の前にて

さて、今日から本格的に開発スタートです
とはいっても、すぐにコンピュータに向かって、カタカタ打ち始めるわけではありません。
まずは、みんなで相談して、仕様の詳細を決めます。
仕様書の打ち合わせ

その後、各自の担当箇所を決め、それぞれ個別の作業に移ります。
個別の作業では、開発スケジュールの作成、デバッグ仕様書の作成をします。
デバッグ仕様書を作成中
本日の予定はここまでです。

デバッグ仕様書って、なんだかわかりますか?
簡単に言うと、デバッグ作業の計画表です。
あらかじめ、何をどうデバッグするかを決めておかないと、
プログラミング中に、バグ対策することを忘れちゃうんだそうです。
さて、学生さんですが、終了予定時刻を過ぎても、デバッグ仕様書の作成にいそしんでいます。
けっこう大変な作業なんですよ~。


~学生インタビュー
今日は谷口君です。
谷口君

マサ>今日は何をしましたか?
谷口>作業スケジュールを作成し、デバッグ仕様書を作成しました。
マサ>デバッグ仕様書を書いてみて、どうでしたか?
谷口>実際の開発の流れとか、注意点が見えてくるので、大切な作業だということが、わかりました。
マサ>なるほど。明日から、Java言語でのプログラミングですね。意気込みをどうぞ。
谷口>実際のシステム開発は初めてなので、みんなのボトルネックにならないように、がんばります。
マサ>ありがとうございました。

さて、昨日書いたTV局の取材ですが、
な、なんと。
気づかない間に終わっていました
インタビューもありませんでした
残念~。

では、また明日
マサアキ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

- カレンダー -
- facebook -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
クラウド ガール | MSDN 技術解説コミック
クラウド ガール | MSDN 技術解説コミック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
リンク